運動会のお弁当を簡単に仕上げよう!簡単だけどおいしいアイデアレシピを紹介
2016/10/07
楽しい汗ほとばしる運動会で英気を養い、やる気も倍増する運動会には欠かせないお弁当。
そんなお弁当を前日から準備をして「最高のお弁当にしよう!」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、現実はそれができるほどの時間は全くと言っていいほどないことってありますよね。
子供もがんばれるお弁当を作ってあげたいが、親であるあなたがお弁当作りをがんばれるほどの時間が残っていないという残酷な現実があります。
正直、社会に、国に文句を言ってやりたいことでしょう。
しかし、その文句は届かないのが、これまた現実です。
なので、ここは、あなたが運動会のお弁当を簡単に仕上げるようにしなければいけません。
ということで、そんな忙しいあなたが運動会のお弁当を簡単に仕上げる方法を紹介させていただきます。
さらに、簡単だけどおいしいアイデアレシピを紹介しますので、手抜きではなくアイデアで乗り切るお弁当を作れるはずです。
時間がなく作るのが面倒という方にはおすすめのお話となっていますので、この話が運動会の歴史を変えることを切に願います(いや、切に願われても)。
それでは、早速お話を始めましょう。
スポンサードリンク
子供の喜ぶ顔は見たいけど、お弁当を作るのが面倒な人へ
子供の喜ぶ顔は見たい、しかし時間がなく作るのは面倒であるという現実に直面したことがある方は、子供がいる親全てだと思います。
なので、ここは難しい料理は避けましょう。
揚げ物など揚げている時間などないです。
あなたの底力を簡単に作れるお弁当という宇宙にぶつけてやりましょう。
面倒な工程がある料理などプイっと無視するべきです。
しかし、そんな簡単に作りながらも子供が喜ぶ顔が見られるおいしいお弁当とするのが、今回のお話です。
なので、きちんと子供の喜ぶ顔も見られる(はずです)。
手抜きではなくアイデアで乗りきる
まず、これを念頭に置いておいてください。
手抜きではなくアイデアで乗り切るということを。
手抜きでは、子供の喜ぶ顔も見ることができないでしょう。
なので、ここは手抜きではなくアイデアなのだと、簡単においしそうなお弁当になるアイデアで運動会のおいしいお弁当タイムをつくると考えましょう。
そんな手抜きではなく、アイデアで勝負する方法とは冷凍食品を使用することです。
「それでは、手抜きではないか!」とご指摘のあなた、分かっています。
冷凍食品をそのまま使えば、手抜きだなとバレ、子供のやる気をそいでしまいます。
なので、ここでアイデアです。
冷凍食品に一工夫加えるのです。
例えば、エビフライの冷凍食品がありますよね。
そのエビフライをカットし、おにぎりの具として使用すれば、何と天むすとなるのです(天ぷらじゃないけれど、それは愛嬌ということで)。
こうすれば、見た目も豪華さが加わり、子供も「ファンタスティック!」と大喜びでしょう(国際派の学校なのかな)。
このように、簡単ですがおいしく、華やかになるのが冷凍食品に一工夫加えるアイデアレシピです。
それでは、そんな簡単だけどおいしい運動会のお弁当のアイデアレシピを紹介させていただきます。
簡単だけどおいしい運動会のお弁当のアイデアレシピ
それでは簡単だけどおいしい運動会のお弁当のアイデアレシピを冷凍食品を使って作っていきましょう。
アイデアレシピ①:おにぎり×冷凍コロッケ
まず、お弁当の定番おにぎりです。
おにぎりの具を先ほどの天むすの要領で冷凍食品で作っていきます。
例えば、メンチカツやコロッケの冷凍食品を用意します。
はい、後は手ごろな大きさに切っておにぎりの中にぶち込むだけです。
何という簡単なのでしょうかと感心していることでしょう。
しかも、子供はおにぎりにはどんな具が入っているのか楽しむことが出来るので、会話に花を咲かせることができます。
アイデアレシピ②:冷凍フライドポテト×ベーコン
そして、フライドポテトの冷凍食品もアイデアレシピ一つでおいしいお弁当の具材となります。
使うのはフライドポテトの冷凍食品と焼いたベーコンです。
そう、ベーコンをフライドポテトに巻くだけです。
それだけで、おいしいポテトのベーコン巻きが完成し、後は味を変えたい時ように、ケチャップを別で保冷バッグなどで持って行き、かけてあげれば子供も大好きな味となること間違いない(はずです)。
アイデアレシピ③:冷凍ハンバーグ×冷凍やきおにぎり
最後に、冷凍食品のハンバーグを使ったアイデアレシピです。
用意するのは冷凍食品のハンバーグと冷凍食品の焼きおにぎりです。
さあ、聡明なあなたならもうお分かりでしょう。
そう、焼きおにぎりでハンバーグを挟めば、焼きおにぎりのライスバーガーがお弁当に投入できるのです。
これにさらに、マヨネーズなどを別で保冷バッグで持って行けば、さらにおいしくいただけます。
これには、子供も顔が喜びであふれていくことでしょう。
まとめ:運動会のお弁当アイデアレシピ
さて、どうでしたか?運動会のお弁当を簡単に仕上げられるアイデアレシピは知っていただけましたか。
冷凍食品を一工夫すれば、お弁当の具材として子供が喜ぶものであふれていきます。
冷凍食品は無限の可能性に秘めており、時間がなく作るのが面倒なあなたにもおすすめのツールです。
それでは、子供の運動会のお弁当タイムが華やぐようなおいしく、かつ、簡単なアイデアレシピに挑戦してみてください。